軽自動車で楽しく走ろう!!
スズキ アルト FR Sports

ベース車両




トランスファ


プロペラシャフト


改造車検の取得

2名乗車仕様もOK

アルトFR Sports
 
FR Sportsのコンセプト


最近の車の主流は、フロントエンジンフロントドライブ(FF)や、フロントエンジン4ホイールドライブ(4WD)で、フロントエンジンリヤドライブ(FR)が少なくなってきています。
軽自動車においては、さらに少なく、後輪駆動車は限られた車両にしかなく、中古車市場で探しても、程度の良い車両は高値で売買され、安値の物では中々良い物が見つからなくなってきました。
そこで、ケイズファクトリーでは、この度HA23Vをベースに、FRのハンドリングを楽しんで頂く為に、作成致しました。ベース車をアルトバンにする事により、FR車をコストをかけずに楽しめます。

なぜFRなの?


FRのフロントタイヤはステアリング操作のみを担当するので、FFで起こっていた駆動によるアンダーステア等が少なく、反応がクイックになります。
また、リヤタイヤは駆動のみを行いますので、駆動によるリヤの滑り出し等もコントロールできるようになり、コーナーリング性能がアップします。
車は、発進する時や加速する時、リヤ側に荷重が移動しますので、荷重が移動しているリヤ側を駆動させる事により、タイヤから路面への動力伝達も高くなりますので、本来の加速性をより高くしてくれます。
以上のように、サーキット、ドリフト、街乗り等、色々なシーンで車を楽しく乗ることが出来る様になります。

FRのデミリットは?


アルトFR Sportsは、FFや4WDをベースにFR化する為、FFに比べるとトランスファやリヤデファレンシャル、プロペラシャフト等が付いている事により、車重が若干重くなります。
4WD車に比べると、フロントのドライブシャフトが無い分、若干軽くなります。車重が変化すると、燃費などへの影響は出てきます。

車検などの問題は?


ケイズファクトリーでは、軽自動車協会に改造申請届出書を提出し、協会からの許可を得て車検を取得しますので、その後の車検や点検も安心して受けることができます。
その他にも、対応いたしますので、お問い合わせください。

トラブルはないの?


駆動系などのトラブルは、「全く無い」とは言い切れません。
しかし、駆動方式を簡素化しているので、万が一の時でもすぐに対応できます。

その他のオプションは?


アルミホイール・タイヤ・マフラー・車高調等、車に関する全ての物が、ケイズファクトリーではご用意できます。
もちろん、それらの交換やチューニングも全てお任せ下さい。

また、クレジット等も取り扱っておりますので、気軽にお問い合わせ下さい

車両価格はどのくらい?


べーすにする車両にもよりますが、4WD車からの改造で25万円〜になります。
FF車のベース車からの改造は、少し割高になりますので、ご了承ください。
詳しくは、お問い合わせください。

他の車種では作れない?


他の車種でも、対応いたしますので、気軽にご相談ください。

 
  ケイズファクトリー  〒984−0032  宮城県仙台市若林区荒井字笹屋敷134−1  
 
TEL 022−355−7374  FAX 022−355−7364